真乃流特報

最新の情報をご覧ください

いよいよ「素おどりの会」開幕へ

8月17日 真乃流「素おどりの会」 国分寺市立いずみホール

いずみホール客席から
いずみホール全景

 暑中お見舞い申し上げます。
梅雨明けとともに本格的な夏が到来、連日の猛暑の中、皆さまお元気に過ごされていますか?
 既にお知らせしました真乃流「素おどりの会」がいよいよ8月17日(日)正午からJR中央線西国分寺駅前のいずみホール(写真右。左はリハーサル時の客席風景)で開催されます。夏は各流で「ゆかた会」がよく行われますが、真乃流の「素おどりの会」は他流様とは少し趣向が異なり第二部に遊び心を加味した、お客様が楽しめる工夫を凝らしています。ご覧いただいた皆様方から「真乃流の素おどりの会は楽しいですね」と好評を頂戴してきました。
 番組を下記にご紹介しますが、今回も第一部を「修」として「おどり倶楽部」や孫弟子さんたちをはじめ直門の名取師範が日頃の成果をご披露。第二部の「遊」は<風ぐるま>をメーンタイトルにして「まわれまわれ」「くるくると」「想いをのせて」「あかねに染まる」の4つのパートで構成しています。猛暑が予想されますが、どうぞお気軽にご来場をお待ちしています。入場無料。

[第一部~修~]
1.「黒田節」       真乃吏優・吏聡・吏晴・吏茜・吏倫・吏邦
2.「京の四季」     (西国分寺おどり倶楽部月組
               吏勢津門下 真乃吏勢旬・吏勢櫻
3.「友禅流し」      吏茜門下 渡辺睦美
4.「夕陽の唄」      吏聡門下 金谷由美子
5.「雪 椿」        吏茜門下 長峯雅子
6.「雪 舞」        吏優門下 青木由美子・舟久保恵美子
7.「みだれ髪」      (浅草おどり倶楽部月組) 近藤洋子
8.「雪深深」        (西国分寺おどり倶楽部月組
                真乃吏勢津
                吏勢津門下 吏勢旬・吏勢櫻・宮岡政子・大町サトコ
9.「港子守歌」       吏優門下 森田芳子
10.「だんな様」      吏聡門下 金谷由美子・岡田京子
11.「花かげ」       三原由衣
12.「金沢の雨」      (西国分寺おどり倶楽部星組) 市川満美・増井容子
13.「また君に恋してる」 田中菜穂子
14.「藤の花」        三原笑実
15.「江戸の四季」     内田八重子
16.「道中伊勢参り」    真乃吏邦
17.「根岸の里」       真乃吏翠
18.「一本勝負」       真乃吏空
19.「貴船の宿」       真乃吏恵
20.「若狭恋唄」       真乃吏茜
21.「祇園の女」       真乃吏晴
22.「粋パートⅡ」      真乃吏聡
23.「花の手古舞」      真乃吏優

[第二部~遊~]
▼風ぐるま▼
♪まわれまわれ♪
「浜の恋唄~ぶらぶら節」  家元・真乃繪吏

♪くるくると♪
「にんじゃりばんばん」    三原笑実・三原由衣
「きよしのズンドコ節」    真乃吏聡・吏茜・吏倫・吏邦
「ダンチョネ」          真乃吏優・吏晴
「大漁唄い込み」       真乃吏恵・吏空・吏翠・内田八重子

♪想いをのせて♪
「雪 椿」            真乃吏邦・市川満美・増井容子
「白夜の狼」          真乃吏聡・吏倫

♪あかねに染まる♪
「蜩~晩秋歌」        家元・真乃繪吏
                 三原笑実・由衣
「繁盛ブギウギ」       真乃吏優・吏聡・吏晴・吏茜・吏恵・吏倫・吏空・吏翠・吏邦
                 家元・真乃繪吏

Top

HOME

manoryu

Author:manoryu
真乃流HPへ

未分類 (173)

この人とブロともになる

QRコード