創作新舞踊協会の新人事、9月3日に吉例「百華競演 舞踊の会」開催
創作新舞踊協会の新役員人事 会長に千野喜資さん
真乃繪吏家元が常任顧問に就任
創作新舞踊協会が8月、新しい役員人事を行い、新しく設置された会長に千野喜資氏、理事長に木ノ花流家元代行・木ノ花來人さんが就任することが決まりました。
これまで副理事長を務めていた真乃繪吏家元、木ノ花流家元・木ノ花吹雪さん、一条流家元・一条寿翠さんは常任顧問として同協会を支えることになりました。かねがね真乃繪吏家元が「若い世代に協会運営の中心として活躍していただきましょう」と唱道していましたが、今回、大幅な若返りが実現、フレッシュな新役員が誕生することで協会の活性化が期待できそうです。
▽創作新舞踊協会新役員
会 長:千野 喜資
常任顧問;真乃 繪吏
常任顧問:木ノ花 吹雪
常任顧問:一条 寿翠
理事長:木ノ花 來人
副理事長:大川 浩一郎(大川流家元)
常任理事:松野 みどり(松野流家元)
常任理事:花藤 小ゆ美(花藤流家元)
秋の舞踊シーズン開幕へ
第26回「百華競演 舞踊の会」(創作新舞踊協会主催)
9月3日(土)浅草公会堂
猛暑と大雨、台風とのの夏は天候に悩まされ続けていますが、いよいよ秋に舞踊シーズンがスタートします。
創作新舞踊協会では9月3日(土)、例年通りの浅草公会堂で第26回「百華競演 舞踊の会」を開催します。午前11時30分に開演し、午後4時過ぎの終演を予定しております(入場料3千円)。
真乃流は下記の4曲で参加しますが、「海の花シリーズ」と銘打って家元が「男の母港」「北の漁場」を独舞で、「男の海峡」を門下と踊ります。これは5月3日に武蔵野芸能劇場で行った真乃流「素おどりの会」に家元が披露した組舞踊ですが、大変な好評をいただき、「もう一度ぜひ見たい」というお客様、関係者の再演要望にこたえる形で躍ることになりました。海の男3態をご披露したその後で、家元はこんどは芸者に扮して「春夏秋冬屋形船」を華麗に踊ります。どうぞご期待ください。
真乃繪吏家元は10月9日(日)には国分寺民舞連秋季大会(本多公民館ホール)、、10月23日(日)に東京新聞主催「名流祭」(浅草公会堂)にも出演いたします。どうぞ会場にお運びいただければ幸いでございます。
「百華 競演舞踊の会」真乃流出演曲・演者
▽第1部4番
「花は黙って咲いている」 真乃吏勢旬・富岡政子
▽第3部”相原ひろ子の唄にのせて”1番
「春さのさ」 真乃吏恵・真乃吏邦・真乃吏勢櫻・真乃吏杞・真乃吏容・田中菜穂子・近藤洋子
▽第5部1番
<海の花シリーズ>「男の母港」~「北の漁場」 家元・真乃繪吏
「男の海峡」 家元・真乃繪吏・真乃吏聡・真乃吏茜
▽第6部6番
「春夏秋冬屋形船」 家元・真乃繪吏
真乃繪吏家元が常任顧問に就任
創作新舞踊協会が8月、新しい役員人事を行い、新しく設置された会長に千野喜資氏、理事長に木ノ花流家元代行・木ノ花來人さんが就任することが決まりました。
これまで副理事長を務めていた真乃繪吏家元、木ノ花流家元・木ノ花吹雪さん、一条流家元・一条寿翠さんは常任顧問として同協会を支えることになりました。かねがね真乃繪吏家元が「若い世代に協会運営の中心として活躍していただきましょう」と唱道していましたが、今回、大幅な若返りが実現、フレッシュな新役員が誕生することで協会の活性化が期待できそうです。
▽創作新舞踊協会新役員
会 長:千野 喜資
常任顧問;真乃 繪吏
常任顧問:木ノ花 吹雪
常任顧問:一条 寿翠
理事長:木ノ花 來人
副理事長:大川 浩一郎(大川流家元)
常任理事:松野 みどり(松野流家元)
常任理事:花藤 小ゆ美(花藤流家元)
秋の舞踊シーズン開幕へ
第26回「百華競演 舞踊の会」(創作新舞踊協会主催)
9月3日(土)浅草公会堂
猛暑と大雨、台風とのの夏は天候に悩まされ続けていますが、いよいよ秋に舞踊シーズンがスタートします。
創作新舞踊協会では9月3日(土)、例年通りの浅草公会堂で第26回「百華競演 舞踊の会」を開催します。午前11時30分に開演し、午後4時過ぎの終演を予定しております(入場料3千円)。
真乃流は下記の4曲で参加しますが、「海の花シリーズ」と銘打って家元が「男の母港」「北の漁場」を独舞で、「男の海峡」を門下と踊ります。これは5月3日に武蔵野芸能劇場で行った真乃流「素おどりの会」に家元が披露した組舞踊ですが、大変な好評をいただき、「もう一度ぜひ見たい」というお客様、関係者の再演要望にこたえる形で躍ることになりました。海の男3態をご披露したその後で、家元はこんどは芸者に扮して「春夏秋冬屋形船」を華麗に踊ります。どうぞご期待ください。
真乃繪吏家元は10月9日(日)には国分寺民舞連秋季大会(本多公民館ホール)、、10月23日(日)に東京新聞主催「名流祭」(浅草公会堂)にも出演いたします。どうぞ会場にお運びいただければ幸いでございます。
「百華 競演舞踊の会」真乃流出演曲・演者
▽第1部4番
「花は黙って咲いている」 真乃吏勢旬・富岡政子
▽第3部”相原ひろ子の唄にのせて”1番
「春さのさ」 真乃吏恵・真乃吏邦・真乃吏勢櫻・真乃吏杞・真乃吏容・田中菜穂子・近藤洋子
▽第5部1番
<海の花シリーズ>「男の母港」~「北の漁場」 家元・真乃繪吏
「男の海峡」 家元・真乃繪吏・真乃吏聡・真乃吏茜
▽第6部6番
「春夏秋冬屋形船」 家元・真乃繪吏