にぎやかに国分寺民舞連秋季大会
春恒例の国分寺民舞連盟大会
家元が裏方に回って美容師役に
春爛漫の4月9日(日)、国分寺市本多公民館ホールで開かれた国分寺民舞連盟の春季大会に真乃流が出演しました。春、秋に開かれている恒例の新舞踊公演ですが、真乃繪吏家元が理事としてお手伝いしているので、真乃流は毎回出演してきました。前号でお知らせ通り今回は家元は出演せず、「夜明け坂」に真乃吏聡・吏茜、「さくら」を真乃吏邦・真乃吏容・真乃吏穂の3人、「酔いどれて」を
真乃吏杞・近藤洋子がそれぞれ踊り、お陰様で評判良く無事に終えることが出来ました。
この会は舞台衣裳やかつらを就けない「素踊り」の会ですが、真乃流では観客の皆さんに少しでも楽しんでいただければと、衣裳や髪型に工夫を凝らします。今回、ふだんの公演でもそうですが、真乃繪吏家元は出演者の化粧や衣裳、着付けなどに裏方を勤めます。今回、家元は出演しませんでしたが、裏方の美容師役でてんやわんやの忙しさでした。美容師になって髪型を整え、選んだ衣裳を粋にきこなすよう帯なども工夫して結び、メークもチェック。その一端を写真グラフでご報告します。






右端が真乃繪吏家元。出演者のヘアデザイン、着付けも担当しました
家元が裏方に回って美容師役に
春爛漫の4月9日(日)、国分寺市本多公民館ホールで開かれた国分寺民舞連盟の春季大会に真乃流が出演しました。春、秋に開かれている恒例の新舞踊公演ですが、真乃繪吏家元が理事としてお手伝いしているので、真乃流は毎回出演してきました。前号でお知らせ通り今回は家元は出演せず、「夜明け坂」に真乃吏聡・吏茜、「さくら」を真乃吏邦・真乃吏容・真乃吏穂の3人、「酔いどれて」を
真乃吏杞・近藤洋子がそれぞれ踊り、お陰様で評判良く無事に終えることが出来ました。
この会は舞台衣裳やかつらを就けない「素踊り」の会ですが、真乃流では観客の皆さんに少しでも楽しんでいただければと、衣裳や髪型に工夫を凝らします。今回、ふだんの公演でもそうですが、真乃繪吏家元は出演者の化粧や衣裳、着付けなどに裏方を勤めます。今回、家元は出演しませんでしたが、裏方の美容師役でてんやわんやの忙しさでした。美容師になって髪型を整え、選んだ衣裳を粋にきこなすよう帯なども工夫して結び、メークもチェック。その一端を写真グラフでご報告します。






右端が真乃繪吏家元。出演者のヘアデザイン、着付けも担当しました