真乃流特報

最新の情報をご覧ください

春季大会

 国分寺市春季民舞大会が開催  4月17日:本多公民館ホール
    真乃繪吏家元ら8人が群舞「龍翔鳳舞」を披露

 真乃繪吏家元が理事をつとめる国分寺市民舞連盟の「春季大会」が4月17日(日)、市立本多公民館ホールで開かれ、無事に会を終えました。コロナ禍で2年間、開催されなかったのですが、昨年秋にようやく復活、引き続いて今春も開催の運びになりました。井澤邦夫国分寺市長をはじめ田中政義市議会議長らが日曜日にもかかわらず出席して祝辞を述べられ公演がスタート。既報のように真乃流から有村裕子が「また君に恋してる」、椎葉友香里が「紺蛇の目」にそれぞれ日ごろのお稽古の成果を見せ、トリに真乃繪吏家元と真乃繪吏名・吏聡・吏茜・吏倫・吏邦・吏空・吏容の8人による氷川きよし歌「龍翔鳳舞(りゅうしょうほうぶ)」を家元が工夫を凝らした多彩なフォーメーションで華麗に踊り客席から盛んな拍手を受けました。

 無事に閉会したとはいえ、出演を予定していた会派の中にはコロナ感染者が出てやむなく休演するところもあり、真乃流の「龍翔鳳舞」も本来は9人立ちで構成した曲でしたが、直前に一人が体調を崩して出演できなくなり、その部分を全員でカバーしながらの踊りだったにもかかわらず、お陰様でその影響を感じさせることなく踊り終えることが出来ました。

    続いて創作新舞踊協会公演、真乃流創流45年記念公演へ
 さて真乃流の次なる舞台は新舞踊の殿堂、改修で一段ときれいになった浅草公会堂で5月8日(日)に開かれる創作新舞踊協会「百華競演 舞踊の会」です。さらに真乃流にとってのビッグイベント、創流45年記念「真乃会」が同じ浅草公会堂で8月28日(日)に開催されます。国分寺民舞連盟春季大会を終えてホッとする間もなく、大きな舞踊公演が立て続けにやってきます。真乃繪吏家元や出演するお弟子さんたちにとって疾風怒濤の4か月になります。どうぞご声援のほど宜しくお願い申し上げます。




s-本多公民館ホールs-祝辞述べる井澤邦夫国分寺市長
 会場の本多公民館ホール(左)と祝辞を述べる井澤邦夫国分寺市長(右)


s-「また君に恋してる」有村裕子Bs-「紺蛇の目」椎葉友香里A
有村裕子の「また君に恋してる」(左)と椎葉友香里の「紺蛇の目」(右)



 
   <真乃繪吏家元と門下7人による群舞「龍翔鳳舞」>
s-「龍翔鳳舞」B
s-「龍翔鳳舞」J
         中央が真乃繪吏家元

s-「龍翔鳳舞」F
s-「龍翔鳳舞」O






Top|Next »

HOME

manoryu

Author:manoryu
真乃流HPへ

未分類 (177)

この人とブロともになる

QRコード