秋へ始動
秋の舞踊会に向けて始動
9月30日(日)・創作新舞踊協会、10月21日(日)・東京新聞名流祭
暑中お見舞い申し上げます。猛暑が連日続いています。いつまでこの暑さが続くのでしょうか?久々のブログになりましたが、皆さまご健勝でいらっしゃいましょうか?
本日(7月20日)、東京新聞主催「第26回 名流祭」の説明会・出演順抽選会が浅草公会堂の会議室で開かれ真乃繪吏家元が出席しました。今月2日にはやはり同じ浅草公会堂を舞台に開催される創作新舞踊協会主宰「第28回 百華競演 舞踊の会」の理事会が開かれ、出演曲の調整など打ち合わせが行われています。
創作新舞踊協会「百華競演 舞踊の会」での真乃流出演曲・演者は下記にご紹介しましたが、「名流祭」は家元のみの出演で田川寿美のヒット曲「女人高野」を家元がソロで踊ります。本日の抽選会の結果、真乃繪吏家元の出演時間は4時頃と思われますが、後日、もう少し正確な時間をお知らせします。
「百華競演 舞踊の会」はすでに家元の振り付けがまとまり5月からお稽古に入っています。猛暑の中でも中断することなく家元をはじめ門下が汗をかきながら取り組んでいます。例年通りとはいえ、やはり真夏は大変です。2つの舞踊会の間には10月8日(月・祝日)には地元の東京都国分寺市文化祭「国分寺民舞連盟秋季大会」もあり、この秋は3つの舞踊会で真乃の踊りを披露します。
<創作新舞踊協会 第28回 百華競演舞踊の会>ご案内
1.祝儀舞「黒田節」 真乃繪吏名/ 真乃吏聡/ 真乃吏茜 /真乃吏倫/ 真乃吏菖(金沢支部)
2.「一 剣」 真乃吏勢旬/ 真乃吏容
3.「友禅流し」 真乃吏勢櫻
4.「笛の舞」 真乃吏翠
5.組舞踊 《しずくの戯れ》
A「九頭竜川」 真乃吏聡/ 真乃吏茜/ 真乃吏恵/ 真乃吏空
B「一茶でがんばれ」 真乃繪吏名/ 真乃吏邦/ 真乃吏勢旬/ 真乃吏勢櫻/ 真乃吏容
C「春夏秋冬ふられ節」 真乃吏聡/ 真乃吏茜/ 真乃吏恵/ 真乃吏空
D「人魚のように」 家元・真乃繪吏
6.「お梶恋しや」 真乃吏邦
7.「どどいつ」 家元・真乃繪吏
9月30日(日)・創作新舞踊協会、10月21日(日)・東京新聞名流祭
暑中お見舞い申し上げます。猛暑が連日続いています。いつまでこの暑さが続くのでしょうか?久々のブログになりましたが、皆さまご健勝でいらっしゃいましょうか?
本日(7月20日)、東京新聞主催「第26回 名流祭」の説明会・出演順抽選会が浅草公会堂の会議室で開かれ真乃繪吏家元が出席しました。今月2日にはやはり同じ浅草公会堂を舞台に開催される創作新舞踊協会主宰「第28回 百華競演 舞踊の会」の理事会が開かれ、出演曲の調整など打ち合わせが行われています。
創作新舞踊協会「百華競演 舞踊の会」での真乃流出演曲・演者は下記にご紹介しましたが、「名流祭」は家元のみの出演で田川寿美のヒット曲「女人高野」を家元がソロで踊ります。本日の抽選会の結果、真乃繪吏家元の出演時間は4時頃と思われますが、後日、もう少し正確な時間をお知らせします。
「百華競演 舞踊の会」はすでに家元の振り付けがまとまり5月からお稽古に入っています。猛暑の中でも中断することなく家元をはじめ門下が汗をかきながら取り組んでいます。例年通りとはいえ、やはり真夏は大変です。2つの舞踊会の間には10月8日(月・祝日)には地元の東京都国分寺市文化祭「国分寺民舞連盟秋季大会」もあり、この秋は3つの舞踊会で真乃の踊りを披露します。
<創作新舞踊協会 第28回 百華競演舞踊の会>ご案内
1.祝儀舞「黒田節」 真乃繪吏名/ 真乃吏聡/ 真乃吏茜 /真乃吏倫/ 真乃吏菖(金沢支部)
2.「一 剣」 真乃吏勢旬/ 真乃吏容
3.「友禅流し」 真乃吏勢櫻
4.「笛の舞」 真乃吏翠
5.組舞踊 《しずくの戯れ》
A「九頭竜川」 真乃吏聡/ 真乃吏茜/ 真乃吏恵/ 真乃吏空
B「一茶でがんばれ」 真乃繪吏名/ 真乃吏邦/ 真乃吏勢旬/ 真乃吏勢櫻/ 真乃吏容
C「春夏秋冬ふられ節」 真乃吏聡/ 真乃吏茜/ 真乃吏恵/ 真乃吏空
D「人魚のように」 家元・真乃繪吏
6.「お梶恋しや」 真乃吏邦
7.「どどいつ」 家元・真乃繪吏